2008年02月28日
第4回就職活動支援スクールCANPASS→
2月26日(火) ibb FUKUOKA 6F 於
それでは順番に見ていきましょう!!
① 情報を伝達する力
情報は伝達するのが非常に難しい!!
それを実際に体験してみましょう♪♪
みんなに半紙が配られて、講師の原田さんから指示があります。
「みんなで指示のとおりにやってみましょう!ただし、他の人はみないようにね☆」
① まず、半紙を半分に折ってください。
② それでは、どこかの角をちぎってください。
③ もう一度2つ折りにしてください。
④ さらに、もう一回折ってください。
⑤ 最後に、もう一度角をちぎってください。
さぁ!どうなったでしょうか?
周りの人と見比べてみてください!!
みんな全く違う模様になってしまいましたね~。
ここで講師の原田さんは言います。
『シンプルな言葉ではあったけど、同じ情報を与えたはずなのに、ここまで違うものなのです!完全に人によっては異なってくるものなんです。』
『インターネットでも、人からの言葉でも、人や場所が違うことによって、解釈も大幅に変わってくることがあります。』
確かに!!
実体験の中にもたくさん思い当たることがあると思います。
一方的に情報を伝えるからには受け手が違えば、解釈も違ってくるのは当然です。
コミュニケーションが難しいといわれるのも、似たようなことですね。
CANPASS→に来てくださった学生の皆さんも腑に落ちた様子でした!!
その情報の伝達の難しさを知ったところで…
さぁ!次に行われるのはお待ちかねグループワークです♪♪
≪グループワーク≫
下の資料をみて、どのような変化が起こっているか、その変化はなぜ起こっているのか?をグループで話し合い、発表してください。
みんな真剣に議論しています。。
WANスタッフにもどのような変化がなぜ起こっているのかを聞いてみました♪
簡単に紹介します☆
【堤川】⇒だんだん減ってきている理由は飲酒運転だ!
【堤】 ⇒地球温暖化を不安視して車に乗らないから近年は事故が減ってきているんだ!
【福井】⇒景気に左右されているのでは…
様々な意見が出てきましたが、皆さんの意見はどうだったでしょうか↓↓↓
ここで見抜くべきポイントは…
情報発信者
なのです!!
実は、以下の資料をよく見ると…
そう!事故発生件数・負傷者数は増えているんです。
社団法人 交通管理システム協会Webページより
しかし、死亡者数だけみると一件減っているように見え、事故さえも減っているように見えてしまう。
なぜ、発生件数・負傷者数を同時に掲載していないかという意図は明確ですよね。
ここでポイント!!
情報は必ず何らかの意図をもって発せられている!!
つまり大事なことは
発信者の意図をつかむ
ということなんですね。
また、誰にでもわかりやすいようにするために、このような情報はどうしても薄い内容になってしまいます。だから、情報を見るときは必ずその点を注意していないといけませんね。
その他、インターネットからの情報で気をつけるべき点、情報を発信する際にどのような能力が必要なのかといった話題も質問を通して行われました。
そして、講座の後半では内定者との座談会が行われました!
たくさんの質問が飛び交い充実した時間を過ごせたようです♪
このブログに書いてある情報も、文字だけの情報なのでどうしても100パーセント伝わることができないですので、是非!CANPASS→に足を運んでください☆
3月4日(火)は今まで学んだ社会人基礎力を総まとめ!
CANPASS→を創りあげてきたWANスクールディレクターの山口が講師としてお送りします!
またまた!大好評、CANPASS→卒業生(内定者)による座談会・質問会も行います。
是非ぜひ奮ってご参加ください!
WANスタッフ一同、心よりお待ちしております。
申込み・問い合わせ⇒http://www.kg-wan.net/canpass_form.html
それでは順番に見ていきましょう!!
① 情報を伝達する力
情報は伝達するのが非常に難しい!!
それを実際に体験してみましょう♪♪
みんなに半紙が配られて、講師の原田さんから指示があります。
「みんなで指示のとおりにやってみましょう!ただし、他の人はみないようにね☆」
① まず、半紙を半分に折ってください。
② それでは、どこかの角をちぎってください。
③ もう一度2つ折りにしてください。
④ さらに、もう一回折ってください。
⑤ 最後に、もう一度角をちぎってください。
さぁ!どうなったでしょうか?
周りの人と見比べてみてください!!
みんな全く違う模様になってしまいましたね~。
ここで講師の原田さんは言います。
『シンプルな言葉ではあったけど、同じ情報を与えたはずなのに、ここまで違うものなのです!完全に人によっては異なってくるものなんです。』
『インターネットでも、人からの言葉でも、人や場所が違うことによって、解釈も大幅に変わってくることがあります。』
確かに!!
実体験の中にもたくさん思い当たることがあると思います。
一方的に情報を伝えるからには受け手が違えば、解釈も違ってくるのは当然です。
コミュニケーションが難しいといわれるのも、似たようなことですね。
CANPASS→に来てくださった学生の皆さんも腑に落ちた様子でした!!
その情報の伝達の難しさを知ったところで…
さぁ!次に行われるのはお待ちかねグループワークです♪♪
≪グループワーク≫
下の資料をみて、どのような変化が起こっているか、その変化はなぜ起こっているのか?をグループで話し合い、発表してください。
みんな真剣に議論しています。。
WANスタッフにもどのような変化がなぜ起こっているのかを聞いてみました♪
簡単に紹介します☆
【堤川】⇒だんだん減ってきている理由は飲酒運転だ!
【堤】 ⇒地球温暖化を不安視して車に乗らないから近年は事故が減ってきているんだ!
【福井】⇒景気に左右されているのでは…
様々な意見が出てきましたが、皆さんの意見はどうだったでしょうか↓↓↓
ここで見抜くべきポイントは…
情報発信者
なのです!!
実は、以下の資料をよく見ると…
そう!事故発生件数・負傷者数は増えているんです。
社団法人 交通管理システム協会Webページより
しかし、死亡者数だけみると一件減っているように見え、事故さえも減っているように見えてしまう。
なぜ、発生件数・負傷者数を同時に掲載していないかという意図は明確ですよね。
ここでポイント!!
情報は必ず何らかの意図をもって発せられている!!
つまり大事なことは
発信者の意図をつかむ
ということなんですね。
また、誰にでもわかりやすいようにするために、このような情報はどうしても薄い内容になってしまいます。だから、情報を見るときは必ずその点を注意していないといけませんね。
その他、インターネットからの情報で気をつけるべき点、情報を発信する際にどのような能力が必要なのかといった話題も質問を通して行われました。
そして、講座の後半では内定者との座談会が行われました!
たくさんの質問が飛び交い充実した時間を過ごせたようです♪
このブログに書いてある情報も、文字だけの情報なのでどうしても100パーセント伝わることができないですので、是非!CANPASS→に足を運んでください☆
3月4日(火)は今まで学んだ社会人基礎力を総まとめ!
CANPASS→を創りあげてきたWANスクールディレクターの山口が講師としてお送りします!
またまた!大好評、CANPASS→卒業生(内定者)による座談会・質問会も行います。
是非ぜひ奮ってご参加ください!
WANスタッフ一同、心よりお待ちしております。
申込み・問い合わせ⇒http://www.kg-wan.net/canpass_form.html
Posted by 九州学生ネットワークWAN at 17:18│Comments(0)
│就活支援スクールCANPASS→