2008年03月10日

第5回就職活動支援スクールCANPASS→

3月4日(火)  ibb FUKUOKA 6F 於

第5回就職活動支援スクールCANPASS→

テーマ:『グループワーク☆アピール術・上級編』


講師:NPO法人九州学生ネットワーク スクールディレクター 山口範子


こんにちは☆
スクール事業部の中村です☆最新CANPASS→情報をお届けいたします!

今回のCANPASS→スクールでは、

第一部:先輩による座談会
第二部:グループワーク 実践講座

の二本立てで、行いました。


○第一部「先輩による座談会」

CANPASS→スクールで行っているアンケート内で、
もっと四年生やまわりの学生とで「就活」について、
もっと話し合う時間が欲しい。

との要望が多く挙げられていたため、
4年生との座談会を設けました。

座談会も今回で2回目。
前回は、WANスタッフの4年生とスクール生とで話合ってもらいましたが、
今回は、「昨年、CANPASS→に通っていた3年生(現4年生)」を
ゲストとして招き、お話をしてもらいました。







私も、4年生として、エントリーシートのことを中心に
3年生とお話しました。

参加者したみなさん
「あなたにとって、ためになる話は聞けましたか?」


○第二部「グループワーク 実践講座」

今回のグループワークの講座は、

1.講師 山口からのメッセージ

2.グループワーク・発表

3.採用コンサルタントからの総評

4.山口からのアドバイス

の順番で行われました。

1.講師 山口からのメッセージ】

まず、山口からは

あなたには、
留学、休学、進学・・・などなど、多くの路があるのに
なぜ、「就職活動」をするのか?



就職(活動)のゴールはもっと先!!
これから先の人生を見据えた就職活動を本気でしよう!!


という2つのメッセージを
スクール生に投げかけました。




就職活動をやっていると、

・就職活動をクリアするため。

・内定をもらうため。

のような、かんがえに偏ってしまいがちです。

あなたにとっての就職活動のゴールはどこですか?

2月からのCANPASS→スクールは
社会人基礎力を中心においた講座を行っています。 
      
このような講座をするわけは

「内定=ゴール」ではないということを念頭におき
先を見据えた就職活動を行ってほしいという願いあってのものです。

社会人基礎力のことを忘れた方は
過去の記事に社会人基礎力について、触れてあるページがあるので
そちらを参考にしてください。


【2.グループワーク・発表】


今回は

『女性の社会進出に賛成か反対か』

というテーマで

話し合い:25分
発表  :1分30秒

という時間配分の元に、答えをだしてもらいました。

今回は、
採用コンサルタントの方、
ナレッジネットワークの原田さんを含めた社会人の方2人に
一人一人の評点をつけてもらいました。

まさに本番さながらの緊張感ノノノ☆

様子はこちら!!






なんとなくテーマを眺めると、
「賛成」と結論を出してしまいそうですが・・・

「女性の社会進出」をどう捉えるかによって、各班意見が変わってました。
中には、「女性の社会進出」には「反対」という意見を導きだした班もいました。

あなたはどう考えて、結論をだしますか?

【3.採用コンサルタントからの総評】

今回、外部からお呼びした採用コンサルタントの方からコメントを
いただきました。

具体的なアドバイスをいくつかいただきましたが、
その中でも重要なことを掻い摘んで説明します。

1.採用基準は企業によって違う!!

 企業からの要求は、本当にまちまちだそうです。

具体例を二つに示します。

(例1)

例えば、グループワークの配置している試験官の人数で
何をみているか違うそうです。

例えばには
学生一人一人に試験官がついている場合・・・(見る点)人間性・態度・考え・思考など
グループに一人もしくはそれ以上に少ない・・・・(見る点)態度

が違うそうです。

(例2)
 グループワークの意見だしのときも、
 「最初から最後まで自分の意見を通し続けた」
 「グループワークの意見が柔軟に変化した」
  といったものでも、どちらの姿が試験官にとってよく映るかは、
  企業の基準で異なるそうです。

 なんとなく答えをだすと、
 「グループワークの意見が柔軟に変化した」
 人の方が協調性があって、よい印象を与えられそうですが、必ずしも
 そのようなものではないそうです。


2.できるだけ自分らしく選考に望む!!

さきほどの文でも書きましたが、
選考基準はすべて同じようなものだとは限らない、

だからこそ、
自分らしくありのままで選考(グループワーク含め)に望む方がいい。

というアドバイスをいただきました。

その他、試験官の視点についていくつか、説明していただきました。

中々聞けない話だったので、みなさん興味深くきいていました。

【4.山口からのアドバイス】

総評の後、
山口から、彼女自身が今日感じたこと、
これまでのグループワークを通して、アドバイス(役割分担・時間配分)と
いった話がありました。

その中に
「あなたはこのCANPASS→スクールは何を得ようとしにきましたか?」
というメッセージがありました。

彼女自身、毎回、CANPASS→に来るのに、2時間ほどかけて来ていたため、
このCANPASS→スクールで何が得られるか、必死に考え、講座に望んでいたそうです。

みなさん、時間がいくらあっても足りない状況だと思います。
そういう中で、いかに時間を有意義に過ごすかが重要です。

CANPASS→スクールに来ている方、そして、このブログを読んでいただいてる就活生の方、
貴重な時間をどう有意義の使うか、何を得たいかということを
常に考え、必死にやることをやることで、一人一人の何かが変わるはずです。

次回、
3月11日(火)は今まで学んだ社会人基礎力 総集編!
実践!面接対策 ~面接でこんなにも大切なこと~
をお送りします。

講師は、WANのPBIディレクターでもあり、スクール事業部のエース、福井が講師としてお送りします!

WANスタッフ一同、心よりお待ちしております


同じカテゴリー(就活支援スクールCANPASS→)の記事画像
第7回就職活動支援スクールCANPASS→
第6回就職活動支援スクールCANPASS→
第4回就職活動支援スクールCANPASS→
第3回就職活動支援スクールCANPASS→
第2回就活支援スクールCANPASS→
第1回CANPASS→スクール
同じカテゴリー(就活支援スクールCANPASS→)の記事
 第7回就職活動支援スクールCANPASS→ (2008-03-27 18:23)
 第6回就職活動支援スクールCANPASS→ (2008-03-17 14:22)
 第4回就職活動支援スクールCANPASS→ (2008-02-28 17:18)
 第3回就職活動支援スクールCANPASS→ (2008-02-24 17:14)
 第2回就活支援スクールCANPASS→ (2008-02-14 15:18)
 第1回CANPASS→スクール (2008-02-07 23:15)

Posted by 九州学生ネットワークWAN at 06:18│Comments(0)就活支援スクールCANPASS→
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。